丸1日草刈り。…………というのはちょっとできないんですよね。
途中休憩を入れながら、せいぜい4時間くらい?
というのも、ちょっと最近、手首が弱いんです。
どうも草刈り機を手首で操作するくせがついしまっていて、すぐ手首が痛くなる。
こんなふうに手首痛くなる人は、振動工具の三軸合成値を考慮した方がいいかもしれません。
ぶっ続けで機械回さないようにするとか、仕事のやり方を考えましょうって話。雇われ人でないので、そのへんは自分でしきれるからいいですね、農業経営者。
ちょっと前までは防振手袋で作業していたんですが、いいなと思った防振手袋が新しく手に入りませんでした。
厚手の手袋ならいくらかでも振動軽減するだろう、と思って牛革の手袋買ったら馴染んでしまって、これはいいやとなりました。防振手袋よりも牛革の方がだいぶ安いし。
意外と、防振手袋も牛革も草刈り機程度の場合、そんなに防振効果は変わらない?
涼しくなってきたと言っても昼間の気温は25℃以上です。疲れます。汗だくです。
8月末に草は刈ったはずなのに、もうぼさぼさに伸びてきているのがおかしい。気温が高く雨も降りマメなので、メヒシバが伸びる伸びる…………。
メヒシバって素人の人分からない? 絶対見たことあるあの雑草です。
そのうち写真とって雑草講座なんてやりたいですね。
他に今日は、調整ラインの中で、もしも籾摺機をすり抜けた異物をトラップできたらいいなとグレーダーの口に粗めの網を設置。そもそも籾すり機の揺動板で玄米サイズより大きいものは落ちるはず? なので、あんまり意味ないなと思いつつも。一応。
これも素人向けの話ではないので、イチから乾燥ラインの話もした方がよさそう?
コメント