冬の野菜の種を撒く【家庭菜園】

ほうれん草の種を撒きました。

野菜の種ってホームセンターで300円前後で買えるじゃないですか。ちょっとしたコンビニスイーツみたいな感覚で野菜の種買って、撒く。

300円の種を買って、野菜を育てる投資。まあ、1万円までは収穫量ないんですが、野菜を買うときの消費税分くらいは得してるはず。

野菜によって、え? これだけしか入ってないの? って種もあれば、播いても播いても余るんだけど……みたいなほうれん草もあります。

なんでほうれん草こんなに入ってるの……。

4畝播きました。

田んぼの方は草刈りです。

気分的には早くトラクターで株跡をひっくり返したいんですが。草刈りが先……。

草刈りしていると、虫が草むらから飛び出してくるの、もしかして全部害虫か……?

という感じで、来年の害虫防除の一環として、稲もないのに草を刈る。

本当は刈った草を焼却できればいいんですが、宇都宮はヘリで上空から監視されているのでなかなか勇気がいります……。ちゃんと届け出を出せば堂々とできる??

籾殻があと少し残っていたので片付け。

軽トラで1台ないとみていたんですが、積んでみると1台余裕でいっぱいになってしまって、思ったより残ってるぞ……。

籾殻をきれいに管理するには、どうしたらいいか考えてリノベーション予定……。来年から本気だす。

10月といえばJAの種籾・肥料・農薬の注文予約。もしかしたら1年で一番重要かもしれない。

種籾・肥料・農薬の注文をするには、来年の作付け計画を作らなければいけません。

前年と同じで! ってわけにはいかないくらい今年も反省改善するところがある……はず。

肥料・農薬も全てを知っているわけではないので、適用範囲や値段を考慮しながら、ネットで詳細を検索しながら何を使うか検討。……注文書には名前と値段と肥料成分や適用雑草やらの簡単な表しかないけど、これネット無かったらわけわからないぞ……。

ちゃんとネットで調べて検討しましょうね。

……ってやってると夜も更けていって、終わらないんですよね。

 

日記
スポンサーリンク
シェアする

コメント